ママのリフレッシュ クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニーに行ってきました こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今月(2023年12月)のママの息抜きデーのランチは、クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニーに行きました!2023年12月のママの息抜き... 2023.12.27 ママのリフレッシュ
ママのリフレッシュ 「芸術は爆発だ!」岡本太郎記念館に行ってきました こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。我が家では、夫と私が月に1回、息抜きデーとして、自由に過ごす時間を設けています。パパでもママでもなく、"自分"のために使う時間を使うためです。↓... 2023.12.15 ママのリフレッシュ
ママのリフレッシュ スタバなどの「サードプレイス」をうまく利用する方法 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私が大好きなスタバを最大限効果的に利用するスタイルを考えてみました。私のスタバ利用スタイル私はスタバが大好きです。本を読むのも大好きです... 2023.12.12 ママのリフレッシュ思考の整理
ママのリフレッシュ 絵本「わたし クリスマスツリー」原画展に行ってきました こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日はクリスマスの可愛い絵本『わたし クリスマスツリー』の原画展に行ったお話を。はじめに銀座通りの三越の向かい側に立つ、老舗本屋さん。教文館。現... 2023.12.08 ママのリフレッシュ絵本
ママのリフレッシュ 教文館のクリスマスマーケットに行ってきました。 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。12月となり、街中がクリスマス仕様にデコレーションされて、子ども達はルンルンです。今日は、銀座の教文館で開催されているクリスマスマーケットをレポ... 2023.12.06 ママのリフレッシュ絵本
ママのリフレッシュ キュビズム展に行って芽生えた子育てへの意気込み こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先日、上野の国立西洋美術館で開催されているキュビズム展に行ってきました。はじめに突然ですが、「キュビズム」って言葉、ご存知ですか?お恥ずかしなが... 2023.11.29 ママのリフレッシュ
ママのリフレッシュ トキワ荘ゆかりの地(椎名長駅)散策(2023年11月のママ息抜きデー) こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。我が家では、夫と私が月に1回、息抜きデーとして、自由に過ごす時間を設けています。パパでもママでもなく、"自分"のために使う時間をとるためです。↓... 2023.11.14 ママのリフレッシュ
ママのリフレッシュ よつばと原画展に行って、理想の子育て像を再認識した日。(2023年11月のママ息抜きデー) こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。我が家では、夫と私が月に1回、息抜きデーとして、自由に過ごす時間を設けています。パパでもママでもなく、"自分"のために使う時間をとるためです。↓... 2023.11.13 ママのリフレッシュ
ママのリフレッシュ 夫と私のお約束 月に一度の息抜きデー こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、我が家の休日の過ごし方として夫婦でお約束になっている、月に一度の一人時間についてお話したいと思います。はじめに私たち夫婦は、月にそれぞれ... 2023.09.09 ママのリフレッシュ
ママのリフレッシュ マティス展に行って、姫ちゃん(4歳)と絵画について話したこと こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、ママの息抜きデーにマティス展に行ったお話をしたいと思います。はじめに先日、上野の東京都美術館で開催されているマティス展に行ってきました。(子どもはお留... 2023.08.13 ママのリフレッシュ