子連れお出かけ 東京都水の科学館に行ってきました! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は姫ちゃんと2人で行った、お台場の東京都水の科学館についてお話したいと思います。東京都水の科学館 基本情報りんかい線国際展示場駅から徒歩8分... 2023.10.17 子連れお出かけ
100均知育 【100均知育】『ペタペタ!ちぎり絵』の正直レビュー こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんが珍しくハマらなかった100均グッズ。『ペタペタ!ちぎり絵(海のいきもの)』という商品について。100均は子育て世代の救世主我が... 2023.10.15 100均知育
子育て・知育 家族みんなでお掃除タイム! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先週末は家族みんなでお家のお掃除をしました!子どもと一緒にチャレンジしたお掃除2つアデノウイルスとの闘いが2週間も続いた我が家。悪霊退散!ではな... 2023.10.14 子育て・知育育児書
その他(育児) 折り紙とおままごとのコラボレーションで姫ちゃん(4歳)大満足! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は最近姫ちゃん(4歳)がハマっている折り紙をご紹介したいと思います。おままごと大好き姫ちゃん(4歳)娘は、4歳となってから、独り言をぶつぶつ... 2023.10.09 その他(育児)
思考の整理 子育てから始まった「空を見上げる」習慣 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。みなさん、最近ゆっくり空を見上げたのはいつですか?私は子育てを始めて、空を見上げることが増えました!空を見上げることには、子どもにとっても、そしてわたしたち大... 2023.10.07 思考の整理読書記録
保育園 保育園のルールをどこまで守るか? こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。姫ちゃん(4歳)が通っている保育園のルールについて考えてみました。保育園ルール「上履きは白色のもの」姫ちゃんは年少さん(3歳児クラス)になり、保育園で上履きを... 2023.10.05 保育園
その他(育児) 2023年中秋の名月の過ごし方 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。子ども達がずっと楽しみにしていたお月見。我が家での過ごし方をご紹介したいと思います。2023年9月29日 お月見当日みなさんの地域では、満月を観... 2023.10.02 その他(育児)
子育て・知育 2歳太郎ちゃんのブーム「~しちゃった」の正体は?? こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、2歳太郎ちゃんのおしゃべりブームから考えたことをとりとめもなく綴っております…。文章を話し始めた太郎ちゃん近頃、太郎ちゃんは、本当におし... 2023.10.01 子育て・知育
絵本 お月見に読みたい絵本3選(2歳男の子編) こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2歳の太郎ちゃんがお気に入りのお月見の絵本をご紹介したいと思います。お空でお月様を探した1週間明日、9/29はお月見ですね!今週は保育園か... 2023.09.28 絵本
その他(育児) 『好き』のパワーは無限大!トーマスのジグソーパズルをマスター こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は大好きなトーマスのおかげで、ジグソーパズルをあっという間にマスターした太郎ちゃんのお話をしたいと思います。2歳の太郎ちゃんはトーマスが大好... 2023.09.26 その他(育児)