知育

毎月の目標・ふりかえり

【2024年6月目標】振り返り

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2024年6月、目標をどのくらい達成できたか、ひとり反省会をしたいと思います!↓月初の目標を掲げた記事はこちらです。2024年6月の目標(...
育児書

『子どもの自己肯定感の教科書』から学ぶ親子で幸せに生きる力

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は最近読んだ育児書『子どもの自己肯定感の教科書』(中島輝)についてお話したいと思います。はじめに私の子育てのゴールは『どんなとき...
毎月の目標・ふりかえり

【2024年5月目標】振り返り

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2024年5月、目標をどのくらい達成できたか、ひとり反省会をしたいと思います!↓月初の目標を掲げた記事はこちらです。2024年5月の目標(...
毎月の目標・ふりかえり

【2024年4月目標】振り返り

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2024年4月、目標をどのくらい達成できたか、ひとり反省会をしたいと思います!↓月初の目標を掲げた記事はこちらです。2024年4月の目標(...
その他(ライフハック)

すきま知育を組み込んだワーママの帰宅後ルーティン

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、我が家の平日保育園から帰宅後のルーティンをご紹介したいと思います。ワーママの帰宅後ルーティン子どもたちが帰宅してから、消灯まで約2時間半...
その他(育児)

<4歳・2歳>最近使っているドリル

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。我が家では、平日夜ご飯が終わった後に、ドリルをする習慣があります。今日は、最近使っているドリルをご紹介したいと思います。姫ちゃん(4歳女の子)姫...
その他(育児)

電車大好き2歳、ひらがなマスターへの道

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。2歳の太郎ちゃんがひらがなをマスターしつつあります。今日は、太郎ちゃんがひらがなをマスターしてきた方法をご紹介したいと思います。『ひらがなを読む...
毎月の目標・ふりかえり

【2024年3月目標】振り返り

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2024年3月、目標をどのくらい達成できたか、ひとり反省会をしたいと思います!↓月初の目標を掲げた記事はこちらです。2024年3月の目標(...
絵本

わにわにワールドは子どもの心を魅了する絵本シリーズ

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2歳息子が大喜びで読んでいる絵本シリーズ『わにわに』をご紹介します。わにわにシリーズの紹介『わにわに』シリーズは、怖そうな見た目とは裏腹に...
その他(育児)

2歳息子にドリル習慣が身に着くまでの試行錯誤

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先月からドリルデビューをした2歳の太郎ちゃん。なんとなく習慣化するまでのあれこれを紹介したいと思います。2歳息子はほったらかしになりがち姫ちゃん...
タイトルとURLをコピーしました