毎月の目標・ふりかえり 『今年度の思い出を整理する!』2024年3月の目標をたてました こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。年度末の3月です!仕事もバタバタしていますが、次年度に向けての準備も必要となる重要な月です。2024年3月の目標をここで宣言したいと思います!2... 2024.03.01 毎月の目標・ふりかえり
絵本 4歳の好奇心が広がる!ひなまつりにおすすめの絵本3選 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今週末の3月3日はひな祭りですね。今日は、4歳姫ちゃんがお気に入りのひなまつりの絵本を紹介します。もりのひなまつり(こいでやすこ)もりのひなまつ... 2024.02.27 絵本
絵本 絵本『オニのサラリーマン』シリーズにドはまり! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今、4歳の姫ちゃんがドはまりしている絵本シリーズ。それが『オニのサラリーマン』です!最近毎日読んでいます。今日は絵本『オニのサラリーマン』シリー... 2024.02.20 絵本
その他(育児) バレンタインは娘と手作りチョコレート こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。明日はバレンタインですね。我が家では、ちょっと早いですが、3連休中にバレンタインをしました。炊飯器で作るチョコスコーン今年、娘とチャレンジしたの... 2024.02.13 その他(育児)
ワーママの暮らし・働き方 雪の日への備えを振り返る こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今週は、関東地方では珍しい大雪警報となり、雪が積もるほど降りました!なんだかんだ年に1回はやってくる雪の日。子どもたちは大興奮ですが、親はいろい... 2024.02.09 ワーママの暮らし・働き方
子育ての気付き・つぶやき 近所の神社の豆まきに恐怖を感じた子ども達 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今年の節分は、土曜日でしたね。週末に、子ども達と近所の神社の豆まきに行ってきました!!神社の豆まき近所の神社で行われる節分の豆まき。コロナで自粛... 2024.02.07 子育ての気付き・つぶやき
毎月の目標・ふりかえり 『時間の見える化にチャレンジ!』2024年2月の目標をたてました こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。2024年の最初の1か月があっという間に終わり、もう2月です!2024年2月の目標をここで宣言したいと思います!2024年2月の目標(基本編)今... 2024.02.01 毎月の目標・ふりかえり
その他(育児) 節句が2回?!一姫二太郎あるある。 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、子ども達の節句のお話を。我が家のひな人形と兜日本の伝統行事として、子ども達の節句のお祝いがあります。3月3日桃の節句。5月5日の端午の節... 2024.01.23 その他(育児)ワーママの暮らし・働き方
絵本 おすすめの雪の結晶の絵本をご紹介!絵本で雪の世界を楽しもう! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。最近、寒いですね~。毎朝起きるのがつらいつらい…。今日は、最近読んだ雪の絵本のおすすめをご紹介したいと思います。はじめに明日1月20日土曜日は、... 2024.01.19 絵本
その他(育児) 月初めのルーティン(1月編) こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。我が家の2024年は、娘の早朝突然嘔吐に始まりました。そんなわけで、すべて1日に実施したわけではないのですが…今日は、我が家で毎月1日にやってい... 2024.01.11 その他(育児)ルーティン