好奇心

ライフハック

ChatGPTは子育ての味方!親子の新しい冒険が始まる

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。ChatGPTを使ったことはありますか?私は、つい先日まで使ったことがありませんでした。でも今や、子育てにおいて、ChatGPTは頼りになる相棒...
その他(育児)

星座ブームの子どもと楽しむおすすめグッズ3選

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。最近姫ちゃんは星座ブームです。今日は星座を楽しむのに役立ったアイテムをいくつか紹介したいと思います。星座ブームのきっかけ冬は空が澄んでいて、星空...
絵本

4歳の好奇心が広がる!ひなまつりにおすすめの絵本3選

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今週末の3月3日はひな祭りですね。今日は、4歳姫ちゃんがお気に入りのひなまつりの絵本を紹介します。もりのひなまつり(こいでやすこ)もりのひなまつ...
育児書

【「強み」を生み出す育て方】診断で分かる!わが子の個性と才能を伸ばすヒント

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。はじめにこれまで幼児向けの育児書を300冊以上読んできた私ですが、最近は新しい発見が少なくなり、育児書を手に取る機会が減っていました。そんな中、...
絵本

おすすめの雪の結晶の絵本をご紹介!絵本で雪の世界を楽しもう!

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。最近、寒いですね~。毎朝起きるのがつらいつらい…。今日は、最近読んだ雪の絵本のおすすめをご紹介したいと思います。はじめに明日1月20日土曜日は、...
育児書

現役開成高校生がマンガで描いた!『おうち遊び勉強法』

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私のお気に入りの育児書の1冊。『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法』を紹介したいと思います。育児書と言っていいの...
その他(育児)

日本地図を楽しく学べる知育玩具おすすめ5選!

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。我が家では、今月(2023年11月)の目標として、『日本地図強化月間』を掲げていました!↓詳細はこちらの過去ブログで。この1か月間、おうちで子ど...
絵本

大阪旅行の前に読みたい関西弁が楽しい絵本3選

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今月は、旅行で関西に遊びに行きます!ということで、今日は関西弁を楽しめる絵本(3冊+α)をご紹介します!関西弁が楽しい絵本 3選我が家の子ども達...
絵本

新幹線「のぞみ」に乗る前に読みたい絵本(幼児向け)

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。近々、旅行で新幹線のぞみに乗る予定!ということで、今日は新幹線に乗る前に読みたい絵本(3冊+α)をご紹介します!新幹線に乗る前に読みたい絵本 3...
育児書

新しい時代の教育ママによる『ネオ子育て』

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私のイチオシの育児書。草野絵美さんの『親子で知的好奇心を伸ばすネオ子育て』を紹介したいと思います。現代のワーママの背中を押してくれる、最...
タイトルとURLをコピーしました