100均知育 【100均知育】ダイソーの実験キットで子どもと楽しむおうち時間 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先日、ダイソーの実験キットを使って、おうちで楽しい実験をしました!ダイソーの『おうちで学ぼう!』シリーズの実験キットは、たった100円でおうちで... 2024.04.09 100均知育
100均知育 【100均知育】大人のステンドグラス風シールぬりえ こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんがハマった100均グッズ。『大人のステンドグラス風シールぬりえ』という商品をご紹介します!100均は子育て世代の救世主我が家は1... 2023.12.14 100均知育
育児書 「家庭教育は準備が10割」忙しいワーママが家庭教育を成功させるには! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。「ひろつるメソッド」で有名な廣津留真理さんの著書『成功する家庭教育 最強の教科書 世界基準の子どもを育てる』を読みました。今日は、この本からもら... 2023.10.31 育児書
ライフハック 2児(4歳、2歳)のワーママ帰宅後ルーティン こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。全国のワーママ、ワーパパのみなさま、お疲れ様です。平日、鬼の形相で仕事を必死に終わらせても、家に帰ってからが本番だったりしますよね。今日は、我が... 2023.10.26 ライフハックルーティン
その他(育児) おうちDayにおすすめ!粘土遊び こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先週末のおうちDayは、粘土遊びをしました!粘土遊びのメリット姫ちゃん(4歳)は粘土遊びが大好きです。粘土遊びのメリットは大きく3つあります!①... 2023.10.19 その他(育児)
その他(育児) 子ども達が大好きなジンベエザメ、いつか本物を見せてあげたい こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、我が家の子ども達が大好きなジンベエザメについて。ジンベエザメは優しくて温厚?姫ちゃんも太郎ちゃんも、なぜかジンベエザメが大好きです。おそ... 2023.10.16 その他(育児)
100均知育 【100均知育】『ペタペタ!ちぎり絵』の正直レビュー こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんが珍しくハマらなかった100均グッズ。『ペタペタ!ちぎり絵(海のいきもの)』という商品について。100均は子育て世代の救世主我が... 2023.10.15 100均知育
その他(育児) 姫ちゃん(4歳)とおにぎりを工作しました! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。福音館書店の月刊絵本をきっかけに、先日姫ちゃん(4歳)と工作を楽しみました!かがくのとも2023年9月号『こどもおこのみしょくどう』福音館書店の月刊誌、かがく... 2023.10.04 その他(育児)
100均知育 【100均知育】セリアの水ぬりえは超ヘビロテグッズ こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんが大好きでヘビロテしているセリアの水ぬりえを紹介したいと思います。セリアで販売されている『みずぬりえ』110円で8枚の台紙と筆が... 2023.09.30 100均知育