こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。
今日は、年初の購入したSUQQUのファンデーションについてお話したいと思います。
はじめに
もともと時短メイク派の私。
特に子どもが生まれてからは、その傾向にさらに拍車がかかり、メイク時間はなんと5分。
使っているメイク道具もドラッグストアで適当に選んだものばかりで、正直「愛着」なんて感じたことがありませんでした。
そんな私が最近ふと、「何年もメイクを見直していないけど、年相応の身だしなみができていないのでは?」と気づいたのです。
そこで美容雑誌を読み漁り、人気のファンデーションとしておすすめされていたSUQQUを試してみることに決意!
朝イチで百貨店の化粧品カウンターに向かいました。
美容のプロ、さすがの仕事ぶり!
対応してくれた美容部員さんは本当にさすがのプロでした。
お化粧がとても美しく、オーラがキラキラしていて、しかも褒め上手(笑)。
私の肌色を見て、あっという間にファンデーションの色を提案してくれました。
ちょっと暗い色を使いすぎているかと思いますよ。
お客様はもっと明るい肌色だと思います!
正直、小さい頃からずっと地黒に悩んでいた私は、「そんなことないのでは…」と疑心暗鬼でした。
ですが、試しにつけてみると、なんと顔に馴染んで見えるではありませんか!
もう迷うことなく即決で購入しました。
帰宅後、今まで使っていたファンデーションと新しいファンデーションの色を並べてみると、その差は一目瞭然!
驚くほど明るい色なのに、なぜか自然に見えるんです。
今回購入したアイテムはこちら!
- SUQQU ザ リクイド ファンデーション(税込 11,000円)
- SUQQU ザ ルース パウダー(税込 11,000円)
合わせて20,000円!くぅーーーっ良いお値段!!
自分への遅れたクリスマスプレゼントと思って、大事に使っていきます。
ちなみに、下地は5年間愛用しているラロッシュポゼを継続使用。
予算との兼ね合いもありますが、これまで使い慣れたものを活かしつつ、新しいアイテムを取り入れました。
メイクの見直しで気づいたこと
自分のこともメイクのことも、これまで何も分かっていなかったんだなぁ…と今回改めて感じました。
「プチプラで十分」なんて言葉、メイクが上手で美容知識のある人だからこそ言えるもの。
努力して自分に合ったアイテムを見つけるからこそ、プチプラでも満足できるんだと思います。
私のように美容情報に疎いタイプの人間こそ、時にはプロの力を借りてみることが大事。
そして、高級化粧品を買うと、アイテムに愛着が湧き、自然とお手入れやメイクをする時間が楽しくなるのも大きな発見でした。
最近は朝のメイクが待ち遠しくて仕方ありません!外出したい気持ちがどんどん湧いてきます。
自分への投資で、気分もエネルギーもアップ!
もし「もう何年もメイク道具を見直していないな…」というママさんがいたら、ぜひ一度、自分に投資してみませんか?
新しいメイク道具を試すことで、気分が上がり、頑張るエネルギーが生まれるはずです。
特に子育て中の私たちママこそ、たまには自分を大切にする時間を持ちたいですね!!
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
コメント