ゆるおうち英語

4歳娘のオンライン英会話体験記:QQKidsの1年間を振り返って

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今月は『英語強化月間』ということで、4歳姫ちゃんが受講しているオンライン英会話についてお話したいと思います。はじめに姫ちゃんが4歳に...
ゆるおうち英語

パウパトロールが大ブームの2歳息子が喜んだ英語絵本

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今月は『英語強化月間』という目標を掲げていることもあり、英語絵本をまとめ購入しました。2歳男の子のアニメブーム太郎ちゃんが産まれた頃...
絵本

絵本『いちにちおばけ』から生まれた愛おしい時間

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、ぼくがおばけになってみたら…という子どもらしい発想がユーモアいっぱいに描かれている絵本『いちにちおばけ』をご紹介したいと思い...
国内(日帰り)

子連れBBQを楽しもう!おすすめ食材と便利グッズ特集

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、子連れバーベキューにおすすめの食材やグッズをご紹介したいと思います。はじめに先日、お友達家族と一緒にバーベキューに行ってきま...
国内(日帰り)

楽チン&かわいい!夏祭りにおすすめのワンピース浴衣のご紹介

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、夏に向けて早めに準備しておきたい、浴衣をご紹介したいと思います!行事の夏祭りは浴衣が必須?あっという間に5月も後半。もうすぐ...
ワーママの暮らし・働き方

働くママの救世主!我が家に食洗機がやってきた!

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。ついに、我が家に食洗機がやってきました~!!ワーママの三種の神器ワーママの三種の神器と言われている<洗濯乾燥機・食洗機・ロボット掃除...
思考の整理

「子どもとの時間」は意識的に優先することで仕事とのバランスをとる

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。仕事と子育てのバランスについての悩み仕事に家事に育児に…と日々マルチタスクをこなしていかなければならないワーママ。時間術の本を読んで...
その他(育児)

非日常を演出する、リビングで布団泊イベント

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。週末、リビングに布団を並べて眠りました。それだけで、子どもたちのテンションは爆上がりで、大喜びでした!我が家のマットレス生活2DK賃...
思考の整理

子どもたちからの母の日のサプライズ

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。先週末は母の日でしたね。カーネーションのプレゼントパパと子どもたちが、カーネーションとメッセージカードをプレゼントしてくれました。近...
読書記録

日本の安さと課題に迫る!ビジネス書『激安ニッポン』感想と今後の行動

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、最近読んだビジネス書『激安ニッポン』について、お話したいと思います。激安ニッポン(谷本真由美)激安ニッポン(マガジンハウス新...
タイトルとURLをコピーしました