こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。
我が家では、基本的に私が夕方仕事を切り上げて保育園へお迎えに行かないといけないので、仕事が溜まっているときには早朝から仕事をするようにしています。
先日も早朝から仕事予定でしたが、予定を変更して、子ども達と15分遊ぶことに専念したらとっても幸せな1日を送ることができました。
今日はそんな話を。
とある平日朝の出来事
年明け、久しぶりに出勤した日。
私は朝7時ごろ、まだ朝ご飯を食べている子ども達にバイバイして、仕事に向かいました。
その次の日のことです。
姫ちゃんが1人で寝室から起きてきて、まだ眠い目をこすりながら一言。
ママ~、きょうもあさはやくからしごとにいくの??
本当は、夫に子ども達を任せて、朝早くから仕事を始めよう(在宅)と思っていたのですが、そんな姫ちゃんの可愛い一言を聞いて、急遽予定変更です。
その日の朝は思いっきり子ども達と遊んで、保育園へ送り出してから仕事を始めることに決めました。
とはいえ、一緒に遊べる時間はたった15分程度。
でもそのたった15分全力で遊んだだけで、その日の子ども達は全くグズることなく、ご機嫌に保育園へ出発したのでした。
そして、私自身もなんだか幸せな気持ちで1日を始めることができたのです。
(そのあと、昼休み返上で仕事に取り組むはめになりましたが…)
育児と仕事のバランスって本当に難しいですよね。。
でも今の私にとっての最優先は子ども達であること。
些細な子ども達とのやり取りで、こんな幸せな気持ちで1日を過ごすことができるのだということを、これからも忘れずにいきたいと思った出来事でした。
これからも子ども達をよく観察して、コミュニケーションをたくさんとって、子ども達の変化を察知できる母親でいたいと思っています。
朝15分で遊んだ知育玩具
朝の15分で、子ども達と遊んだ内容をご紹介します。
どれも隙間時間にさっと取り出して取り組むことができる知育玩具です。
どうぶつしょうぎ(4歳姫ちゃん)
「どうぶつしょうぎ」とは、3×4マスの盤と、8枚の駒で遊ぶミニ将棋です。
対象年齢4歳以上となっていますが、現在4歳後半の姫ちゃんにとってはまだ少し難しそうな印象です。
(正直、私にとっても難しい…笑)
ですが、駒数が少なく、準備の時間も短くて済み、対戦時間も2~3分程度。
隙間時間に楽しむのにもってこいのボードゲームです。
NEWたんぐらむ(くもん出版)
言わずと知れた、知育玩具タングラム。
形、大きさがバラバラの7種類のピースを使って、指定の形を作るパズルで対象年齢は3歳以上となっています。
タングラムのピースだけでなく、ガイドボードが20枚入っており、小さい子どももチャレンジしやすいです。
この日、姫ちゃんがたんぐらむをやっているのを見て、太郎ちゃんが自分もやりたいと言い始めました。
試しに、2ピースの問題を出してみると…ピースをくるくる回しながら頑張って(少しヘルプありですが)チャレンジできていました!
これにはびっくり!
まだまだ早いと思っていましたが、、、できるものですね。
それから2ピース、3ピースのものを繰り返しやるようになりました。
ちなみに、くもん出版から対象年齢2歳以上の『NEWさんかくたんぐらむ』というものも発売されているようです。
すでにたんぐらむを持っているから悩むところではありますが…太郎ちゃんがハマり続けるようなら、買ってあげてもいいかなと思ったり。
少し様子を見たいと思います。
図形キューブつみき(くもん出版)
カラフルなつみき5色×10個とパターン問題がセットになっています。(対象年齢3歳以上)
まずは平面の問題から、レベルアップすると立体問題まで36例あり、盛りだくさんです。
姫ちゃんは3歳の時にハマっており、これのおかげでドリルのつみき問題は得意になっているように感じます。
遊ぶことで、自然と空間認識能力が育つ、素晴らしい知育玩具です。
2歳息子は現在、色の名前を言うブームとなっており、このつみきを色ごとに分けて10個高く積むという遊びにハマっています。
パターン問題に挑戦するだけでなく、つみき遊びとしても楽しむことができるため、長く遊ぶことができるというのもオススメポイントです。
さいごに
我が家の子ども達は、未だに朝から保育園に行きたくないとぐずる日が多いです。
きょうほいくえんいきたくない~!ママとずっといっしょにいたい~!
泣いている子ども達を見送った日は、親もなんだか気分が冴えない日となってしまい、なんとなく仕事に前向きに取り組めないなんてことにもなってしまいます…。
そんな日は、15分でいいので、子ども達と正面から向き合う時間をとると、1日が好循環で動き始めるような気がしました。
さらに、その15分に知育的な要素を盛り込むことができれば、知育ママとしての満足度も高いです笑
子ども達との濃密な時間を、これからも大事にしていきたいと思います。
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
コメント