こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。
2024年1月は、『週1マラソンの習慣化』を目標に走っていました。
今日は、私がマラソンを続けたい理由を語らせていただきたいと思います。
私の『週1、30分マラソン』
私の先月のマラソン記録はこんな感じでした。
走行距離 | 平均ペース | 時間 | |
1回目 | 4.15km | 6分53秒 | 28分34秒 |
2回目 | 5.29km | 6分42秒 | 35分28秒 |
3回目 | 4.68km | 6分30秒 | 30分29秒 |
携帯に『Nike Run Club』というアプリをインストールしており、記録しています。
このアプリが相当に便利なのです!!
走行したルートも記録してくれますし、
何より自分が頑張った成果が記録として残り、振り返ることができる、というのはモチベーションUPにつながります。
走っている最中にも、1km毎に走行距離、平均ペースをお知らせしてくれます。
私は昼休みの半分の時間(30分)走るという目安を持っているので、
アプリのお知らせを聴きながら、だいたい30分で家に着くようにルートを決めています。
『週1、30分マラソン』の1番の目的<健康>
どうして『週1、30分マラソン』をやっているのか?
それは単純に健康のため、体力向上のためです。
久しぶりにマラソンをすると、身体全身が痛くなります。
それだけ、自分の身体には、使っていない筋肉があるのだな、と実感できます。
そして、マラソンを続けていると、身体が軽くなります。
駅まで少し小走りしても息が上がりにくくなりますし、
公園で子どもと追いかけっこを全力でやってもへっちゃらです。
『週1、30分マラソン』のその他の意外なメリット
運動は、もちろん健康、体力向上のためなのですが、
この冬マラソンを続けていて感じる『週1、30分マラソン』の健康面以外のメリットに気付きました。
①30分を読書時間に充てることができる
私は、AmazonのAudible(オーディオブック)を契約しています。
月額1500円で、12万以上の対象作品が聴き放題です。
ワーママはとにかく時間がありません。
私は、家事をしながら、移動中歩きながら…と耳が空いている時間は、ほとんどAudibleを聴いています。
しかし、何か作業をしながらAudibleを聴いていると、集中して聴くことができず、いつの間にか話が進んでいた、なんてこともしばしばです。
その点、マラソン中は、他にやることがないので、Audibleに集中して話に没頭することができます。
「30分、読書時間だ」と思えば、運動しながら読書時間も確保できる有意義な時間に思えてきます。
②思考が整理され、アイデアが膨らむ
身体を動かしていると、頭がどんどんクリアになっていきます。
そして普段考えないようなアイデアが生まれることも多いです。
私は、マラソンから帰ってきたら、とりあえずノートに考えたことを書きだしています。
このブログのネタ、明日やりたいこと、週末やりたいこと…、どんどんアイデアが生まれます。
③近所の知らない道、お店に出会える
私は、走るコースは事前に決めておらず、とにかく『30分間走る』ということだけ決めています。
普段使うことのない道をあえて選ぶことが多いです。
住宅街の脇道にふと入ってみれば、今まで知らなかったお店を見つける、なんてことも起こります。
先日も、初めて入った道で、OPENしたばかりの小さなカフェレストランを見つけました。
次の週末には家族で行ってみたいなぁ、なんて思っているところです。
さいごに
仕事と家事と育児をしながら、30分まとまった時間をとることは大変です。
でも育休中の私は、常に子どもと一緒で、ほとんどワンオペ。
30分マラソンに出かける時間なんて皆無でした。
そう考えると、ワーママは時間の工夫次第で、自分の時間をとれる恵まれた状況だな、とポジティブにとらえることもできます。
2月に入って、子どもが体調を崩してまたマラソンに行けてないのですが…
『週1、30分マラソン』はぜひ習慣化して続けていきたいと思います。
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
コメント