おうちで楽しむこどもの日!自家製こいのぼりピザとしょうぶ湯で家族団らん

その他(育児)

こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。

我が家でのこどもの日の過ごし方をご紹介したいと思います。

はじめに

我が家のGWはカレンダー通りです。

GW後半戦(5/3~6)は、家族全員が体調不良ということもあり、おうちで連休を過ごしました。

GWのメインイベントは、なんといっても5月5日の子どもの日。

今日はおうちで過ごす子どもの日の様子をご紹介したいと思います。

こいのぼりピザ

朝食はこいのぼりピザを作りました。

参考にしたのは、山崎製パンのHP『ヤマザキッチン』で紹介されている、おうちでこいのぼりピザトーストです。

前日から準備したのは、ゆで卵のみ!

あとは、冷蔵庫の材料を切って、食パンにのせるだけでとっても簡単に作ることができます。

今回は早起きした2歳息子・太郎ちゃんとピザを作りました。

ゆで卵をこいのぼりの目として載せる場所さえ決まれば、あとは、何をどこに載せても大丈夫!

2歳の子どもでも、材料を手にとっては楽しそうにポンポンとパンの上にのせていきます。

自分でつくったご飯って、子どもは本当によく食べてくれるんですよね。

出来上がったピザを笑顔であっというまに平らげていました!!
(子どもたちはトマトとピーマンだけ、綺麗に除いて食べていましたが…)

しょうぶ湯

夕方のお風呂タイムは、家族でしょうぶ湯に入りました。

スーパーで税込200円ほどで購入したしょうぶ。

数日前から目につくところに飾っていたため、子どもたちの期待値は最高潮に達しています。

「やっとしょうぶ湯に入れる!」と嬉しそうです。

私には、男兄弟がいなかったので、家で子どもの日のイベントを何かした記憶はなく…

しょうぶ湯の存在も、子どもが産まれてから知りました。

愛用している小学館プレNEOきせつの図鑑には「たんごのせっくにすること」の一つとして「しょうぶ湯」が紹介されています。


しょうぶゆ【菖蒲湯】

しょうぶの葉を入れたおふろにつかります。しょうぶにはわるいことをはらう力があるといわれています。

きせつの図鑑P.24

お風呂に入れた菖蒲の匂いを一緒に嗅いだり、葉っぱをやぶったりして目一杯楽しみました。

さいごに

今回、太郎ちゃんがとても楽しそうに(多少の粗っぽさは置いといて…)お料理してくれている姿が印象的でした。

思い返すと、姫ちゃんが2~3歳のころは、モンテッソーリ教育の本を読んだ影響で、よく一緒にお料理していました。

太郎ちゃんが保育園に入ってから、毎日忙しいことを言い訳に、こうやって一緒にお料理したことはありませんでした。

無意識ですが、女の子の姫ちゃんにはお料理できる機会を増やしてあげようと思っていたような気もします。

これからは、男も料理できることが当たり前な時代になると思います!

「子どもの日は、毎年太郎ちゃんとクッキングする」というのを恒例の行事イベントにして、

料理できるモテ男子に育ってくれるといいなぁと、妄想が膨らみ、

これからの太郎ちゃんの立派な成長を願う充実した1日となりました。

↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました