ワーママの自分磨き

読書記録

ワーキングマザー必読!『エッセンシャル思考』で後悔しない選択をする方法

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。最近読んだ『エッセンシャル思考』についてお話します。『エッセンシャル思考』(グレッグ・マキューン)エッセンシャル思考 最少の時間で成...
英語学習の記録

ママの英語力UP大作戦!子どもと広げる世界の夢

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、最近私が1番力を入れている、ママの英語学習についてお話したいと思います。英語の学び直しを決意した理由今年1年間、英語の勉強を...
思考の整理

母になって失った可愛げを取り戻すために:映画『魔法にかけられて』からの学び

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、最近観た映画をきっかけに、自分の最近のふるまいを反省し、女性らしさを取り戻そうと決心した話をしたいと思います。『魔法にかけら...
ママのリフレッシュ

美味しい焼きたてパンが魅力!池袋『ラシーヌ』贅沢ランチ

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。2024年9月、ママの息抜きデーはとれませんでしたが、仕事の合間に贅沢ランチをしてきました。池袋にある『ラシーヌ』というお店です。ラ...
思考の整理

今年も人間ドッグを受診しました

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。年1回の恒例行事、人間ドッグありがたいことに、私の勤務先の福利厚生で、年1回人間ドッグを無料で受けることができます。毎年、特に大きな...
思考の整理

後悔しない未来のために、今できる選択を

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。はじめに最近、身近な方との突然のお別れを経験しました。60歳で、仕事も現役の仕事人。昨日まで普通にお話をして、『また今度~!』と会話...
思考の整理

ワーママの体力限界!PCを閉じる時間を決めて仕事の見直しを決意

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。母だけ体調を崩した週末先週末、私だけが体調を崩してしまいました。今までは、子どもからうつされて風邪を引くことがほとんどだったのですが...
ママのリフレッシュ

所沢でモネの世界を体感する『モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光』

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。2024年7月のママの息抜きデーは、ところざわサクラタウンに行ってきました。お目当ては、『モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光』...
英語学習の記録

働くママのTOEIC挑戦記:目指せ900点!4ヶ月間の勉強計画

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は私自身の英語勉強の話をしたいと思います。TOEIC受験結果(2024年6月)6月末に、5年ぶりにTOEICを受験しました。結果...
思考の整理

自分の価値観を押し付けない(夫とのけんかで自分の欠点に気付くいた話

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、夫とのちょっとしたけんかで自分の悪いところが出ていたなと反省した出来事についてお話をしたいと思います。はじめに我が家では、夫...
タイトルとURLをコピーしました