子育て・知育

その他(育児)

【姫ちゃんのどうして?】どうして指の先がしわしわになるの?

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんの疑問に関する親子の会話についてお話したいと思います。姫ちゃんから質問された日の話子ども達とお風呂に入っていると姫ちゃん(当時3歳)から質問さ...
子育て・知育

子育て世代へのお土産オススメ2選!

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。夏休みに旅行へ行く計画を立てている方も多いかもしれません。今日は、お子さんを育てているパパ・ママへのお土産にぴったりのものをご紹介したいと思います!友人からい...
子育て・知育

子ども達の歯科検診に行って考えたこと

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、我が家の歯育てについてお話したいと思います。はじめに我が家の子ども達は歯医者さんが大好きです。本当は3ヶ月に1回通うことを歯医者さんに勧めていただき、...
絵本

【おすすめ絵本】2歳0か月女の子の大好き絵本ベスト5

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、長女の姫ちゃんが2歳0か月の間に読んだ絵本ランキング ベスト5を紹介します。はじめに私がこれまで1番大事にしてきたのが絵本の読み聞かせでした。姫ちゃん...
その他(育児)

【姫ちゃんのどうして?】飛行機雲ができるときとできないときの違いは?

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、長女の姫ちゃん(2歳)の疑問についてお話したいと思います。どうして飛行機雲ができるときとできないときがあるの?保育園からの帰り道、姫ちゃん(4歳)から...
その他(育児)

昆虫図鑑を比べてみました!(LIVE、NEO、GET)

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、各社から出版されている昆虫図鑑を比較した結果についてお話したいと思います。はじめに週末に、家族で近所の公園に遊びに行きました。そこで捕まえたのが、タテ...
その他(育児)

なぜ私は知育に興味をもったのか?佐藤ママの著書との出会い

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私が知育に興味をもったきっかけについてお話したいと思います。佐藤ママの著書『頭のいい子に育てる3歳までに絶対やるべき幼児教育』長女が産まれて1年が経っ...
その他(育児)

おすすめ図鑑を紹介!昆虫図鑑(学研の図鑑LIVE)

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、おすすめ図鑑『昆虫図鑑(学研の図鑑LIVE)』についてお話したいと思います。『昆虫図鑑(学研の図鑑LIVE)』を購入しました。毎年夏になると、我が家で...
その他(育児)

野菜嫌いを克服?ベランダでミニトマトの栽培をしてみました!

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、我が家の夏の恒例イベントとなっているベランダでのミニトマトの栽培についてお話したいと思います。【1年目】ミニトマト栽培きっとの購入野菜をどうにか苦手意...
保育園

保育園入園から3ヶ月間のウイルスパンチの記録

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は子ども達が保育園に通い始めたばかりの頃のことをお話したいと思います。噂に聞いていた”保育園の洗礼”我が家の子どもたちは、2人とも同じ認可保育園に通ってい...
タイトルとURLをコピーしました