子育て・知育

子育て・知育

2歳太郎ちゃんのブーム「~しちゃった」の正体は??

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、2歳太郎ちゃんのおしゃべりブームから考えたことをとりとめもなく綴っております…。文章を話し始めた太郎ちゃん近頃、太郎ちゃんは、本当におし...
100均知育

【100均知育】セリアの水ぬりえは超ヘビロテグッズ

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんが大好きでヘビロテしているセリアの水ぬりえを紹介したいと思います。セリアで販売されている『みずぬりえ』110円で8枚の台紙と筆が...
映画

実写版『リトル・マーメイド』を観ました

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先日、家族で実写版『リトル・マーメイド』を観ました。(ネタバレもありますので、これから映画を鑑賞したい方は注意してください)実写版『リトル・マー...
絵本

お月見に読みたい絵本3選(2歳男の子編)

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は2歳の太郎ちゃんがお気に入りのお月見の絵本をご紹介したいと思います。お空でお月様を探した1週間明日、9/29はお月見ですね!今週は保育園か...
その他(育児)

『好き』のパワーは無限大!トーマスのジグソーパズルをマスター

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は大好きなトーマスのおかげで、ジグソーパズルをあっという間にマスターした太郎ちゃんのお話をしたいと思います。2歳の太郎ちゃんはトーマスが大好...
その他(育児)

鉄棒を1か月レンタルしてみました

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、鉄棒のレンタルがとてもオススメなので、ご紹介したいと思います。はじめに外で遊ぶのが危険なほどの暑さだった8月に、鉄棒をレンタルしました。...
絵本

盗んだお金で人助けしていいの?

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。先日、姫ちゃんと絵本『すてきな三にんぐみ』を読みました。今日は、その絵本を読んだ後の姫ちゃんとの会話についてお話したいと思います。絵本『すてきな...
保育園

上履きってどのくらいの頻度で洗う?

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。みなさんのお子さんは、保育園や幼稚園で上履きを使っていますか?我が家の姫ちゃんは、幼児クラス(年少)となり、保育園では上履き生活。毎週末、上履き...
子育て・知育

防災イベントに参加しました

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。9月は防災月間で各地で防災イベントが開催されています。今日は、防災イベントに参加して考えたことについてお話したいと思います。子連れでの避難は想像...
絵本

麻生知子さんの絵本で日本の文化を感じる

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、最近親子でハマった麻生知子さんの絵本についてお話したいと思います。夏休みに読みたい『なつやすみ』こうたくん家族が、いとこの家に泊まりにい...
タイトルとURLをコピーしました