子育て・知育

その他(育児)

初めて打ち上げ花火を楽しんだ夏休み

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、今年の夏、4年ぶりに楽しむことができた花火についてお話したいと思います。打ち上げ花火を楽しんだ夏休み姫ちゃんも太郎ちゃんも、産まれてから...
絵本

飛行機に乗る前に読みたい絵本3選

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、飛行機に乗る前に読みたい絵本を3つ紹介したいと思います。はじめに我が家は、夏休みに羽田空港から飛行機に乗って、祖父母の家に帰省をしました...
その他(育児)

スーパーブルームーンを家族で鑑賞した夜

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、先月末家族でスーパーブルームーンを鑑賞した話をしたいと思います。はじめに2023/8/30はスーパーブルームーンが観測できると話題になっ...
映画

ディズニー映画シンデレラの実写版とアニメ版の比較をして考えたこと

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、ディズニープリンセスの1番の王道、シンデレラについてお話したいと思います。はじめにみなさんは、ディズニー映画のシンデレラを観たことがあり...
その他(育児)

ふるさと納税で地理を学ぶ!おすすめふるさと納税5選

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、我が家のふるさと納税スタイルについてお話したいと思います。ふるさと納税は果物がおすすめ!我が家の子ども達は、果物が大好きです。そのため、...
その他(育児)

重さの感覚を学ぶ、シーソーのある公園を探して

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、幼児が重さの感覚を学ぶ方法についてお話したいと思います。太郎ちゃんがハマった絵本『ぎったんばっこん』2歳の太郎ちゃんがお気に入りの絵本『ぎったんばっこ...
その他(育児)

子どもの可愛い言い間違い『おばけなんてないさ』

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃん(4歳)の童謡のかわいい言い間違いについてのお話です。保育園帰りのある日の会話姫ちゃんは歌が好き姫ちゃんは歌が大好きです。保育園に行き始めて間...
エッセイ(私のこと)

【おすすめ育児本】私が仕事を続ける理由。ボーク重子さんが教えてくれたこと。

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私が仕事を続ける理由となっているボーク重子さんの著書についてお話したいと思います。ボーク重子さんの著書との出会い突然ですが、私は「育児」が大好きです。...
絵本

「アリとキリギリス」から考える我が家の教訓

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。みなさん、アリとキリギリスのお話を憶えていますか?イソップ童話の有名なお話の1つです。今日は、有名なイソッブ童話「アリとキリギリス」についてお話したいと思いま...
絵本

子どもと歌って楽しめる!ひさかたチャイルドの童謡絵本ベスト3

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、弟の太郎ちゃんが2歳頃から始まった童謡ブームとそこで役立った絵本についてお話したいと思います。太郎ちゃんが童謡を歌い始めるまでのこと太郎ちゃんは1歳半...
タイトルとURLをコピーしました