その他(育児)

その他(育児)

重さの感覚を学ぶ、シーソーのある公園を探して

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、幼児が重さの感覚を学ぶ方法についてお話したいと思います。太郎ちゃんがハマった絵本『ぎったんばっこん』2歳の太郎ちゃんがお気に入りの絵本『ぎったんばっこ...
その他(育児)

子どもの可愛い言い間違い『おばけなんてないさ』

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃん(4歳)の童謡のかわいい言い間違いについてのお話です。保育園帰りのある日の会話姫ちゃんは歌が好き姫ちゃんは歌が大好きです。保育園に行き始めて間...
その他(育児)

お月様を見つけた子どもとの会話

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、夕方お散歩していた時の長女の姫ちゃんとの会話についてお話したいと思います。お月様を見つけた姫ちゃん普段、早寝早起きを心掛けている我が家ですが、夏休みは...
その他(育児)

【おすすめ育児本】好奇心推しの瀧靖之教授の著書

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、おすすめの瀧靖之先生の育児本を紹介します。はじめに長女の姫ちゃんが1歳のころから知育にハマり、今では、200冊以上の知育本を読む、知育本マニアになって...
その他(育児)

スズムシを飼ってみたけれど…

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、今年の夏に飼っていたスズムシについてお話したいと思います。我が家のスズムシ飼育の記録ホームセンターで1匹100~200円ほどで売っていたスズムシをオス...
その他(育児)

【姫ちゃんのどうして?】どうして指の先がしわしわになるの?

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、姫ちゃんの疑問に関する親子の会話についてお話したいと思います。姫ちゃんから質問された日の話子ども達とお風呂に入っていると姫ちゃん(当時3歳)から質問さ...
その他(育児)

【姫ちゃんのどうして?】飛行機雲ができるときとできないときの違いは?

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、長女の姫ちゃん(2歳)の疑問についてお話したいと思います。どうして飛行機雲ができるときとできないときがあるの?保育園からの帰り道、姫ちゃん(4歳)から...
その他(育児)

昆虫図鑑を比べてみました!(LIVE、NEO、GET)

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、各社から出版されている昆虫図鑑を比較した結果についてお話したいと思います。はじめに週末に、家族で近所の公園に遊びに行きました。そこで捕まえたのが、タテ...
その他(育児)

なぜ私は知育に興味をもったのか?佐藤ママの著書との出会い

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私が知育に興味をもったきっかけについてお話したいと思います。佐藤ママの著書『頭のいい子に育てる3歳までに絶対やるべき幼児教育』長女が産まれて1年が経っ...
その他(育児)

おすすめ図鑑を紹介!昆虫図鑑(学研の図鑑LIVE)

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、おすすめ図鑑『昆虫図鑑(学研の図鑑LIVE)』についてお話したいと思います。『昆虫図鑑(学研の図鑑LIVE)』を購入しました。毎年夏になると、我が家で...
タイトルとURLをコピーしました