その他(育児) 『ママ、プリキュア観たい!』娘の熱狂とグッズ探しの冒険 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。はじめにゆるおうち英語を続けている我が家では、テレビは英語と決めていました。YouTubeでは Peppa Pig、テレビは Paw... 2025.04.02 その他(育児)
絵本 絵本の力ってすごい!息子の「嘘」と向き合った日 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。テレビを見ていたら、息子が…?夕食後、テレビを見ているときのことです。ふと息子(3歳)を見ると、なんだか変な格好をしています。うんち... 2025.03.27 絵本
100均知育 【100均知育】いろがわりシールブック こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。久しぶりに「これは大当たり!」と思えるシールブックを見つけたので、ご紹介します!いろがわりシールブック100均にはたくさんのシールブ... 2025.03.20 100均知育
絵本 「しっぱいしたっていいんだよ」— 姉弟げんかに絵本の力を こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。最近、3歳の息子は5歳の娘が大好きで、何でも真似したがります。お姉ちゃんが遊んでいるものを見れば、自分もやりたくなり…でもまだ上手く... 2025.03.19 絵本
絵本 絵本『イライラのあらし』で育む!親子のセルフコントロール力 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、絵本『イライラのあらし』を読んで、子どもと感情のセルフコントロールについて学んだ話をしたいと思います。絵本『イライラのあらし... 2025.03.13 絵本
国内(宿泊) 新幹線の旅がもっと楽しくなる!子ども向け鉄道絵本3選+α こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。関西旅行といえば、新幹線のぞみに乗るのが楽しみのひとつ!そこで今回は、新幹線に乗る前に読みたい絵本3冊+αをご紹介します。新幹線に乗る前に読みた... 2025.03.08 国内(宿泊)絵本
育児書 「すごいじゃーん!」が合言葉。5歳の壁を乗り越えるために大切なこと こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は育児書『5歳の壁』についてお話したいと思います。『5歳の壁』(和田秀樹)5歳の壁 語彙力で手に入れる、一生ものの思考力 価格:... 2025.02.12 育児書
育児書 子どもとの時間、どう使う?『科学的根拠で子育て』から学んだこと こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。最近話題の育児書『科学的根拠(エビデンス)で子育て』を読みました。『科学的根拠(エビデンス)で子育て』(中室牧子)科学的根拠(エビデ... 2025.02.07 育児書
その他(育児) かるたブーム到来!遊びながら学ぶ我が家の知育タイム こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、日本の文化や言葉を楽しむツール・かるたについてお話したいと思います。我が家にかるたブーム到来!年末年始、家族の誰かが体調を崩... 2025.01.29 その他(育児)
その他(育児) 恐竜好きの息子に贈りたい!今年のバレンタインチョコはこれ! こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、今年のバレンタインに向けて、購入したチョコレートについてお話したいと思います。はじめに2月といえば、バレンタインデー。チョコ... 2025.01.28 その他(育児)