エッセイ(私のこと) 今年も人間ドッグを受診しました こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。年1回の恒例行事、人間ドッグありがたいことに、私の勤務先の福利厚生で、年1回人間ドッグを無料で受けることができます。毎年、特に大きな... 2024.09.16 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) 後悔しない未来のために、今できる選択を こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。はじめに最近、身近な方との突然のお別れを経験しました。60歳で、仕事も現役の仕事人。昨日まで普通にお話をして、『また今度~!』と会話... 2024.09.11 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) ワーママの体力限界!PCを閉じる時間を決めて仕事の見直しを決意 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。母だけ体調を崩した週末先週末、私だけが体調を崩してしまいました。今までは、子どもからうつされて風邪を引くことがほとんどだったのですが... 2024.09.10 エッセイ(私のこと)
エッセイ(子育て) 田舎の魅力と現実を再確認した帰省、都会生活を選ぶ決意 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。私は大学進学まで田舎で育ち、田んぼの畦道を自転車で通学していた、体力が取り柄のがむしゃら娘でした。地元は大好きでしたが、エンタメに溢... 2024.08.24 エッセイ(子育て)
エッセイ(子育て) 夏休み最後の夜、息子の成長に感じた寂しさと喜び こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。1週間、子どもたちと私の3人で田舎に帰省していました。(夫は仕事でお留守番。)楽しみにしていた夏休みでしたが、1週間ともなると、私自... 2024.08.23 エッセイ(子育て)
エッセイ(私のこと) 自分の価値観を押し付けない(夫とのけんかで自分の欠点に気付くいた話 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、夫とのちょっとしたけんかで自分の悪いところが出ていたなと反省した出来事についてお話をしたいと思います。はじめに我が家では、夫... 2024.07.24 エッセイ(私のこと)
エッセイ(子育て) 娘の振り見て我が振り直す こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、娘のある言動から、アンガーコントロールできていない自分に気付かされたエピソードをお話したいと思います。食事が遅い娘に怒る母と... 2024.07.22 エッセイ(子育て)
エッセイ(私のこと) 「子どもとの時間」は意識的に優先することで仕事とのバランスをとる こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。仕事と子育てのバランスについての悩み仕事に家事に育児に…と日々マルチタスクをこなしていかなければならないワーママ。時間術の本を読んで... 2024.05.16 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) 子どもたちからの母の日のサプライズ こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。先週末は母の日でしたね。カーネーションのプレゼントパパと子どもたちが、カーネーションとメッセージカードをプレゼントしてくれました。近... 2024.05.14 エッセイ(私のこと)
エッセイ(子育て) 家族で海外旅行への挑戦! コストを抑えて夢の旅へ こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。突然ですが…今年は海外旅行に行きたい!子どもたちが産まれてからずーっと考えていて、今年こそはと本格的に検討開始しているところです。海外旅行に行っ... 2024.04.10 エッセイ(子育て)