エッセイ(私のこと) 子どもたちからの母の日のサプライズ こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。先週末は母の日でしたね。カーネーションのプレゼントパパと子どもたちが、カーネーションとメッセージカードをプレゼントしてくれました。近... 2024.05.14 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) 【ブログ200記事目】ワーママとしての5か月振り返りと今後の抱負 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。3月末の1か月振り返り記事が、このブログの記念すべき200記事目だったようです。今日はブログ200記事書いた心境と今後の抱負を語らせていただきま... 2024.04.08 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) 『持ち家 vs 賃貸』我が家の選択と考え方 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。人生における三大出費のひとつ、住居費に関連して、『持ち家か?賃貸か?』は、だれでも迷う永遠のテーマですよね。今回は、我が家の考え方をまとめてみま... 2024.03.13 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) 私に足りないのは、子どもとの時間を守るという「覚悟」だった こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、翌期(4月以降)の働き方をもやもや考えていた私の決意をここで宣言させていただきたいと思います。ワーママ初心者のもやもや私の職場では、次の... 2024.02.19 エッセイ(私のこと)読書記録
エッセイ(私のこと) 結婚7年後は夫婦のサイクルの衰退期? こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、共働き夫婦の悩みをふっと軽くしてくれた本『夫を最強のパートナーにする方法~2人で理想の未来をかなえていく~』について紹介したいと思います... 2024.02.15 エッセイ(私のこと)読書記録
エッセイ(私のこと) 親孝行をしないとね。 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。2024年のやりたいことリスト100の中でも、今年重視したのが『親孝行』でした。今日は、久しぶりに親孝行に力を入れていこうと決意した話をさせてい... 2024.01.12 エッセイ(私のこと)読書記録
エッセイ(私のこと) 入社10年、尊敬する男性上司に出会えた話 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私のあこがれる会社の上司についてお話したいと思います。はじめに私には、入社以降ずっと憧れている女性上司がいました。聡明、海外での仕事の経... 2023.12.25 エッセイ(私のこと)
エッセイ(私のこと) スタバなどの「サードプレイス」をうまく利用する方法 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私が大好きなスタバを最大限効果的に利用するスタイルを考えてみました。私のスタバ利用スタイル私はスタバが大好きです。本を読むのも大好きです... 2023.12.12 エッセイ(私のこと)ママのリフレッシュ
エッセイ(私のこと) 楽しい予定を先に入れることで自分のご機嫌をコントロールする習慣 こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。今日は、私が意識している習慣「楽しい予定を先に入れる」ことについてお話します。楽しい予定を先に入れる理由11月は仕事の繁忙シーズンが落ち着き、旅... 2023.11.09 エッセイ(私のこと)読書記録
エッセイ(私のこと) こんにちは、せとちゃんです。(ver.2) はじめまして、こんにちは!一姫二太郎(4歳、2歳)の子育てに奮闘しながら、ワーキングマザーをしています。せとちゃんです!!まずは自己紹介都内の会社に勤務しているアラフォーママです。「人生楽しく、貪欲に」をモットーに、毎日がむしゃらに駆け回っ... 2023.10.28 エッセイ(私のこと)