エッセイ

エッセイ(私のこと)

こんにちは、せとちゃんです。(ver.3)

仕事も育児も、自分時間も大切に!「自由で豊かなライフスタイル」を目指してはじめまして、こんにちは!一姫二太郎(5歳、3歳)の子育てに奮闘しながら、時短勤務で働くワーキングマザーです。💡 「育児×自己成長」&「すきま知育」 をテーマに、仕事・...
エッセイ(子育て)

男の子あるある?ズボンの穴が開く謎がついに判明!

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。先日、息子のズボンがまた破れていました。しかも膝のところが大きくビリッと…今年に入って3ヶ月で、なんと4本目。娘のときには一度もなか...
エッセイ(子育て)

ママ、大丈夫?子どもたちの言葉に胸が温まったお迎えの日

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。週末、母である私が体調を崩しました。年明けから家族の間で病気が次々と続き、看病疲れもたまっていたのかもしれません。原因ははっきりしな...
エッセイ(私のこと)

ママの年末年始インフルエンザ闘病記

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。2025年。大人になって初めてのインフルエンザを経験しました…。娘の看病から始まった年末の波乱冬休み初日、娘が発熱し、インフルエンザ...
エッセイ(子育て)

2025年スタート!インフルエンザと過ごした年末年始の気づき

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。新年のご挨拶と年末の出来事あけましておめでとうございます。2025年もどうぞよろしくお願いいたします!今年もこのブログを通じて、子育...
エッセイ(私のこと)

<2024年>ワーママのやってよかったこと7選

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今年はたくさんの新しい挑戦をし、それを絶えずブログに記してきました。その中から、2024年のやってよかったことを紹介します。初めての...
エッセイ(私のこと)

クリスマスの苦い思い出。今年こそ『美しい大人の女』を目指して

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。街中がキラキラとクリスマスモード一色ですね!イルミネーションやデコレーションを見るだけで心が躍り、家族との楽しい時間を想像してワクワ...
エッセイ(子育て)

子どもの前で使いたくない言葉と、伝えたい親の姿

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。とある日の就寝前の会話太郎ちゃん、〇〇先生のこと嫌い~。だよね?パパ。パパうん、パパも〇〇先生嫌い〜人のこと嫌いって言うの、よくない...
エッセイ(子育て)

運動会で大奮闘!かけっこに挑んだ娘の成長

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は保育園の運動会のお話をしたいと思います。直前の体調不良でハラハラドキドキ今年も子どもたちの運動会が無事に終わりました。我が家の...
エッセイ(私のこと)

母になって失った可愛げを取り戻すために:映画『魔法にかけられて』からの学び

こんにちは!せとちゃんです!一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーとして日々奮闘しています。今日は、最近観た映画をきっかけに、自分の最近のふるまいを反省し、女性らしさを取り戻そうと決心した話をしたいと思います。『魔法にかけら...
タイトルとURLをコピーしました