こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。
みなさんはどんぐりの『すだじい』をみたことありますか?
私は去年の今ごろ、子どもたちと初めて見つけました。
図鑑片手にどんぐり探し!
姫ちゃん(当時3歳)が、絵本のどんぐりむらシリーズにハマっていました。
そこで、どんぐりにはいろんな種類があることを知ります。
裏表紙のキャラクター紹介には、どんぐりむらのなかまたちそれぞれのどんぐりの種類まで記載されているのです。
それから、図鑑を持って近所の公園でどんぐりを探すことがブームとなりました。
どんぐりは、帽子と葉っぱがないと、種類を見分けることができません。
その場で、どんぐりの木を見て、図鑑を広げて種類を確認します。
「くぬぎばあさんだー!」
くぬぎやかしは簡単に見つかるのですが、姫ちゃんが見つけたかったのは、『すだじい』です。
どんぐりの中でも、帽子がとても特徴的。
私もこの絵本で初めてすだじいの存在を知りました。
そしてある日、見つけました!
その場所は…王子駅からすぐの飛鳥山公園です!
王子駅を出て、あすかパークレールを降りて、遊具広場まで歩く道の途中、偶然だったのですが、姫ちゃんが見つけました!
「ママー!すだじいだぁー!帽子かぶってるよー!」
姫ちゃんも興奮していましたが、実は私の方が興奮していたかもしれません。笑
<補足>小鉄ちゃんにオススメ!飛鳥山公園
ちなみにこの飛鳥山公園には、
「都電」や「蒸気機関車」の展示車両があります。
実際に乗ることもできて、太郎ちゃんは大興奮です。
実はこの日も、太郎ちゃんのために電車に乗ることを目的に飛鳥山公園を訪れていました笑
JRの線路を見下ろせる場所があるので、新幹線や京浜東北線もよく見えます。
先にも述べましたが、自走式モノレール方式の斜行昇降施設「あすかパークレール」があるため、ベビーカーでも楽々登ることができます。
片道たったの2分ですが、子どもたちは大興奮間違いなしです!
さいごに
今の時期は、どんぐりがまだ青いまま落ちていることも多く、帽子を被った状態でどんぐりを発見しやすい時期です。
お弁当と図鑑を手に、どんぐり探しに出かけてみませんか?
予想外の発見に出会えるかもしれません!
姫ちゃんはまてばしいをまだ見つけたことがなく、
「まてばじいさん見つけたいねぇ。それでどんぐりクッキー作りたいねぇ。」
と言っています。
我が家が愛用している小学館プレNEO「きせつの図鑑」には、まてばしいでどんぐりクッキーを作る方法が記載されています。
まてばしいがたくさん落ちている場所、どなたか教えてください〜涙
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント