こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(4歳、2歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。
先週末のおうちDayは、粘土遊びをしました!
粘土遊びのメリット
姫ちゃん(4歳)は粘土遊びが大好きです。
粘土遊びのメリットは大きく3つあります!
①指先を鍛えられる
粘土が伸びたりちぎれたりする感触を楽しみながら、手先の器用さを養うことができます。
②発想力を育てることができる
作りたいものを想像して形にすることで、表現することの楽しさを味わえます。
また、お絵描きと違って、立体的にものをつくることができるので、空間認識能力を鍛えることもできます。
③色彩感覚が育まれる
いろんな色の粘土を使うことで、混色遊びをすることもできます。
後でも紹介する、プレイ・ドーというブランドの粘土は、特に混ぜた時の色が綺麗です。
先週末の姫ちゃんの粘土作品
姫ちゃんは、おままごとの延長でお料理するように粘土を作ることが多いです。
ダイソーでキットを購入してから、ピザやケーキはよく作っています。
丸い型でピザ生地を作り、トッピングを作ります。
この日はPeppaPigの真似をして、トッピングでお顔を作っていました!!
また、工作得意なパパが、ハンバーグランチを作ったのを見て、姫ちゃんも真似をして作っていました!
私は、粘土等の創造的な遊びが本当に苦手なので、こういう時、夫はすごいなと尊敬の気持ちで、いつも見ています。
私のように、発想力に自信のない方は、粘土の本を利用するのもオススメです。笑
少し古い本ですが、この本には、食べ物や季節のかわいい装飾等のアイデアがたくさん掲載されており、特に女の子は楽しめると思います!
我が家の粘土グッズのご紹介
ここで、我が家の粘土グッズを紹介したいと思います!
100均
粘土はほとんどが100均です。
12色セットのカラーこむぎねんど
ストックがなくなったら、必ず買いに行きます。
110円で12色も使えるコスパの良さ!手放せません!
こむぎねんどでおままごと
先ほど紹介しましたが、おままごと好きな子には大変おすすめです!
ケーキ、サンドイッチ、クレープ、ピザが発売されています。
ねんどはさみ
最後に、ねんどはさみもオススメです!
まだ紙を切ることができないお子様のはさみ練習にとても良いです。
太郎ちゃん(2歳)絶賛はさみ練習中です!
プレイ・ドー
アメリカの有名な粘土メーカーです。
もともと幼稚園児のために作られた教材用の粘土です。
おままごと大好きな姫ちゃんはキッチンシリーズがお気に入りです。
我が家は、くるくるスイーツメーカーを持っています。
(すでに廃盤となっており、お値段が高くなっているのでオススメしません。参考までに載せています。)
他にも、「キッチンシリーズ」で検索するとたくさん出てくると思います。
こういうセットものはとっても楽しめるのですが、場所をとるという難点もあります…笑
発色はとても良いのですが、少し柔らかめの粘土であるため、手にくっつきやすく、小さな子どもには形をつくるのが難しかったようです。
ただ、柔らかいので、絞り器でクリームを作るのにはピッタリでした!
さいごに
粘土を出すと、姫ちゃんは2時間は没頭してほとんど1人で遊んでいます。
ただし、遊んだ後はかなり汚れるため、片づけが大変です笑
そのため、我が家では頻繁にはできないのですが…週末のおうちDayのネタとしてはとてもオススメです!!
天気の悪い週末には、ぜひ粘土で遊んでみてください!
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント