こんにちは!せとちゃんです!
一姫二太郎(5歳、3歳)を育てながら、ワーキングマザーをしています。
今日は、2024年12月の目標をここで宣言したいと思います!
2024年12月の目標(基本編)
今月の目標はずばり
1年間の振り返りと新年の目標をたてる
年末恒例、忙しい毎日の中でもしっかり時間を確保して、1年間の区切りとして思考を整えたいと思います。
- 1年間で読んだ本、おでかけ場所をランキング
- 1年間の子どもの成長を振り返る
- 2024年やりたいこと100リストの達成状況の確認
- 2025年やりたいこと100リストの作成
- 新しい手帳の準備
2024年12月の目標(知育編)
今月の知育目標は…
イベントを全力で楽しむ!
12月はクリスマスだけでなく、年賀状、冬至、大掃除、帰省、年越し等、イベント目白押しです。
- 歳の市に行く
- クリスマスを楽しむ(アドベントカレンダー、友達とプレゼント交換、ケーキをつくる)
- 年賀状をつくる
- 冬至(ゆず湯、かぼちゃ)
- 大掃除をする
- 年越しそばを食べる
せっかくのイベント、全力楽しまなくてはもったいない!
そんな貪欲精神で、1か月駆け抜けたいと思います!!
2024年12月の目標(ママ編)
最後に、私自身の目標です!
お金の整理をする
2024年の総まとめとして、お金の整理をしたいと思います。
- 子どもたちの銀行口座をつくる
- 2024年の収支をまとめ
- ふるさと納税の完了
- NISAの完了
- 確定申告の準備
他にも、12月のやりたいことをリストはこんな感じです。
24年12月やりたいことリスト
- 身軽に動けるように、断捨離を継続する(週2でごみ袋1つ分を手放していく)
- 半年ぶりに髪を切りに行く
- サンタ業務の完遂
- 歯医者に行く
- ポケモン工芸展に行く
- モネ展に行く
- バレエの柔軟体操を日々の習慣として定着させる
- 昨年の保育園写真を印刷して、アルバムにまとめる
- ヨガ、運動をする
- 英語をこつこつする
- 読書の秋を楽しむ(週1で図書館へ)
とりあえず、綺麗な装いで新年を迎えたいので、絶対に美容院には行きたいです。笑
さいごに
今月は師走。師匠も走るほど忙しい月ですね。
12月にやっておきたいことをリストアップしていくと盛りだくさんすぎて(全部で26個!)、やり切れるか心配にもなってきます笑
2024年を良い1年だったと感じながら新年を迎えられるといいですね。
さぁ、12月も頑張っていきましょう~!!
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村
コメント